
エゴスキューとは ・・・ 痛み解消のための健康体操
「体がゆがんでいない人は、いない」と言っても過言ではありません。
エゴスキューは、効果的な体操やストレッチを組み合わせて、体の中の正しく使われていない無数の筋肉を正しく機能させることで、徐々に体のゆがみを矯正していきます。
「動くことで活性化される体のすべてのシステム」
エゴスキュー紹介Introduction of egoscue
「あなたは今、腰や肩、ひざや首などの痛みを抱えていますか?」
もしも、「その痛みをとることができる」と言ったら、どう思いますか?
ねこ背やO脚、くの字に曲がった腰といった姿勢の悪さを、解消できるとしたら、どうでしょうか???
うれしいけど・・・きっと「そんなの無理だと思います」という方も多いのではないかと思います。
体が痛い方の中には、何年も整体やカイロプラクティックなど治療院に通いつづける方が、たくさんいます(不定期で通う方も多いです)。
そこまでしなくても、「痛みとともに生活するのが普通」で、「痛みの少ない体の動き方」をいつの間にか身につけ、窮屈に生活している方も多いでしょう。
そんな現実を知っている方ほど、「痛みや体のゆがみとは、折り合いをつけて生きていくのが普通だ」と、無意識にあきらめているものです。
私達は、たくさんの痛みを持つ方をサポートしてきました。ですから、痛みを抱えている方の多くが、長年痛みに耐えてきた方が多いことを知っています。
そのことをよくわかった上で、「その痛みが治る可能性があるとしたら?」と最初にお話しました。にわかには信じられないかもしれませんが・・・いま世界中の医療の専門家や、著名人、成功者たちが認め、世界に広がっている特別な方法があります。
その方法を「エゴスキュー・メソッド」といいます。
アメリカで生まれ、日本には2007年に上陸しました。すでに日本だけでも50,000人を超える方々が体験し、多くのテレビや雑誌にも「驚異的な方法」として取り上げていただいています。
他にも多くの方が支持してくださっていて、医療の専門家である医師の方々がとりいれてくださったり(心から感謝します)、誰よりも体を気遣っているプロスポーツ選手や、姿勢をはじめ体のメンテナンスを重視するテレビ・タレントのみなさまからもご支持いただいています。
重要な骨盤と股関節の役割
からだの中でも特に骨盤と股関節は、からだのバランスを保つうえで、重要な役割を担っていますので、この部分を中心に姿勢分析をして、その人に最も効果のある体操を割り出します。
骨盤
人間の上半身と下半身を体の真ん中でしっかりとつなぎ、「バランスを取りながら、腹部と骨盤内にある大切な臓器を守っています。
股関節
筋肉と骨格のバランスを保つうえで、中心的な役割を果たしているので、ここに問題が起きると、頭から足先までの全身に強く影響を及ぼします。
グループワーク

≫ 次の3会場で開催しています。
NHK文化センター 松本教室第1・第3水曜日 15:00~16:15 |
NHK文化センターアイシティ教室第1・第3金曜日 13:15~14:15 |
大町教室原則 第2日曜日 10:00~11:30 |